top of page
執筆者の写真川西 康夫

子どもを産み育てたいと思える理想的な労働時間は1日5~7時間

 働き方改革コンサルティング事業のワーク・ライフバランスは3月22日、2024年1月に実施した「第5回働き方改革に関するアンケート」の調査結果を発表しました。

 「子どもを産み育てたい(さらに持ちたい、を含む)」と思える理想的な労働時間については、1日「5時間以上~7時間未満」とする回答が多く、5時間未満または7時間以上の場合、子どもをほしいと考える人は少なくなる傾向がありました。同社は、現行の労働基準法では、法定労働時間が1週40時間・1日8時間と定められているが、少子化対策を考えると、法定労働時間のさらなる短縮や時間外労働に対する割増賃金率の引上げが求められると推測しています。

 「管理職になりたいと思えるようになるために必要と考えるもの」については、20~30歳代・女性の1位は「労働時間が1日6時間程度」(20代・女性:59.1%、30代・女性:47.8%)でした。一方、すべての年齢・性別での1位は「適切な評価がある」(女性:53.6%、男性:57.4%)でした。同社は、女性活躍推進の観点では、適切な評価があることに加え、適切な労働時間で働くことが昇進意欲に関係することが示唆されたとしています。


プレスリリース/株式会社ワーク・ライフバランス




閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

中小企業の賃上げ率4.0%、平均1万円超える

日本経済団体連合会は2024年8月30日、2024年春季労使交渉・中小企業業種別妥結結果(加重平均)の最終集計を公表しました。  従業員数500人未満の17業種754社を対象に実施され、集計可能な17業種389社の総平均は1万712円(4.09%)という結果になりました。前...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page