令和5年度「全国安全週間」を7月に実施川西 康夫2023年4月26日 厚生労働省は、4月4日、令和5年度の「全国安全週間」のスローガンについて、応募された1,012作品の中の1つを基に「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」に決定したことを発表しました。 全国安全週間は、労働災害防止のための産業界の自主的活動推進や、職場での安全維持活動の定着等を目的に毎年実施しているものです。本年度は7月1日(土)から7日(金)までを「全国安全週間」、6月1日(木)から30日(金)までを準備期間として、さまざまな取組みを実施する予定です。(報道発表資料/厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32482.html
厚生労働省は、4月4日、令和5年度の「全国安全週間」のスローガンについて、応募された1,012作品の中の1つを基に「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」に決定したことを発表しました。 全国安全週間は、労働災害防止のための産業界の自主的活動推進や、職場での安全維持活動の定着等を目的に毎年実施しているものです。本年度は7月1日(土)から7日(金)までを「全国安全週間」、6月1日(木)から30日(金)までを準備期間として、さまざまな取組みを実施する予定です。(報道発表資料/厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32482.html
Comments