top of page
  • 執筆者の写真川西 康夫

長時間労働に関する監督指導結果を公表

 厚生労働省は7月29日、令和3年度に労働基準監督署が長時間労働が疑われる事業場に対して実施した監督指導の結果を公表しました。

 対象となった32,025事業場のうち、10,986事業場(34.3%)で違法な時間外労働が認められ、是正・改善の指導が行われました。是正・改善指導の対象となったその他の違反内容は、過重労働による健康障害防止措置の未実施が6,020事業場(18.8%)、賃金不払残業が2,652事業場(8.3%)でした。


令和3年度の監督指導結果のポイント


1.監督指導の実施事業場:32,025事業場


2.主な違反内容

※上記1のうち、法令違反があり、是正勧告書を交付した事業場

(1)違法な時間外労働があったもの:10,986事業場(34.3%)

   (内訳)

   時間外・休日労働の実績が最も長い労働者の時間数が

   月 80時間を超えるもの  : 4,158事業場(37.8%)

   月100時間を超えるもの  : 2,643事業場(24.1%)

   月150時間を超えるもの  :   562事業場( 5.1%)

   月200時間を超えるもの  :   121事業場( 1.1%)

(2)賃金不払残業があったもの  : 2,652事業場( 8.3%)

(3)過重労働による健康障害防止措置が未実施のもの

                 : 6,020事業場(18.8%)


3.主な健康障害防止に関する指導の状況

※上記1のうち、健康障害防止のため指導票を交付した事業場

(1)過重労働による健康障害防止措置が不十分なため改善を指導したもの

                 :13,015事業場(40.6%)

(2)労働時間の把握が不適正なため指導したもの

                 : 5,105事業場(15.9%)


(厚生労働省/報道発表資料)



閲覧数:10回0件のコメント
記事: Blog2_Post
bottom of page